キャンペーンページ作成前に確認しましょう
キャンペーンページを作成する前に、以下4点が完了しているか確認しましょう。
①団体登録
まずはSyncableに団体登録をして、団体ページ(WEB上で公開できる寄付募集ページ)を作成しましょう。
詳細な登録フローについては、下記のFAQよりご確認ください。
登録に関するよくある質問は、下記のFAQよりご確認ください。
②団体ページの公開
審査と団体管理画面の団体情報入力が完了したら、団体管理画面「管理画面トップ」に「公開する」ボタンが表示されます。
団体管理画面内「管理画面トップ」より公開ボタンを押してください。
団体ページ公開に関するよくある質問は、下記のFAQよりご確認ください。
③口座情報の登録
集まった寄付金を振り込む口座を登録しましょう。
団体管理画面「寄付金振込」内「銀行口座」画面より、ご登録いただけます。
寄付金の振込先口座登録に関するよくある質問は、下記のFAQよりご確認ください。
口座情報に誤りがありますと何度試してもずっと表示されるのですが
④メール設定
Syncableでは寄付の決済が完了した方へ「寄付ありがとうございました」というメールを自動で送信しています。そのメールでは寄付の決済の内容(名前、金額、頻度、寄付先など)に加えて、団体からのメッセージ欄を設けております。団体管理画面「利用設定」内「メール設定」画面では、こちらの「団体からのメッセージ欄」をご設定いただくことができます。
是非、寄付してくださった方に御礼のメッセージを送りましょう。
メール設定については、下記のFAQをご確認ください。
キャンペーンページ作成前の注意事項
キャンペーンページ作成前に、下記2点について確認しましょう。
⚠️ Syncableでは、購入型のクラウドファンディングは実施できません。
対価性のあるリターンについては設定できませんので、ご注意ください。
なお、対価性やリターンに関するよくあるご質問は、下記のFAQをご確認ください。
⚠️ Syncableでは、All-in型のクラウドファンディング形式を導入しております。
目標金額に達していなくても、集まった分の寄付金がキャンペーン実行先団体に届きます。
そのため、目標金額・人数に達成しなくとも、打ち出したプロジェクト実行や御礼・報告(リターン)提供に問題がないことを事前にご確認いただくようお願いいたします。
打ち出したプロジェクト実行や御礼・報告(リターン)実施に問題がない点について、具体的な例は下記の通りです。
- プロジェクトの実施や御礼・報告(リターン)実施に必要な資金がすでに確保されている
- プロジェクト趣旨や目的に基づき、支援総額に応じてプロジェクト規模を縮小して実施できる
All-in型とAll or Nothing型については、下記のFAQをご確認ください。
最終更新日:2023/09/21
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。