口座情報は決済代行会社側の承認をもって利用可能となるため、承認作業に数営業日かかってしまいます。
口座情報を編集後、すぐには表示が変わりませんので数日お待ちいただいてから再度ご確認をお願いいたします。
また、口座情報の承認は、Syncableご登録時に登録していただいた代表者様情報とも連動しています。
代表者様のお名前と口座情報の名義が違う場合、承認が下りない場合がございます。
その他の承認が下りない理由については下記をご確認ください。
・口座番号が間違っている
・口座名義の表記が正しくない
・口座名義に法人格が抜けている(または記述が誤っている)
・口座名義に理事長名が抜けている(または必要ないのに入力されている)
必ず口座情報が分かるものを確認しながら入力をお願いいたします。
法人格の有無によって登録できる口座が異なります
法人格なし(任意団体) | 団体名義、代表者名義の口座で登録が可能 |
法人格あり(NPO法人、社団法人、公益法人など) |
法人名義の口座での登録が必須 代表者名義の口座での登録は不可能 |
法人格の略称
法人格は略称でのご記入の場合がございます。こちらのサイトをご覧になって法人格をご編集ください。(ジャパンネット銀行のHPに遷移します)
https://www.japannetbank.co.jp/common/how_remittance.html
どうしても承認されない、ずっとお問い合わせ中になっている、という場合は、一度お問い合わせ窓口にご連絡ください。
最終更新日:2021年1月19日
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。