Syncableでできる寄付の方法をご紹介いたします。
Syncableをご利用いただくことで、これまで寄付をしたことがない人でも寄付をしやすく、パソコンが得意でない人でも寄付をしやすく、集めやすくなります。
Syncableはクレジットカード決済、またはブランド品で寄付をすることができます。
・クレジットカード寄付(1回のみ・毎月)
通常のクレジットカード寄付では、単発寄付と継続寄付があります。
単発寄付は1回限りの寄付、継続寄付は毎月寄付が決済されます。
300円〜決済ができますので、細く長くご支援を続けることが可能です。
・年会費決済(年1回)
年会費決済は、年に1度会員の支払いをクレジットカードで自動決済できます。
1年後、会員を続けるつもりなのに支払い忘れがあったりしませんか?
Syncableで年会費決済を登録しておけば、クレジットカード情報が有効な限り
毎年自動で年会費決済が可能です。
・寄付を集める
誕生日や記念日など、誰でも簡単に寄付を集めるキャンペーンを立ち上げることができます。
何かチャレンジをするので応援の代わりに寄付をお願いします!など
たくさんのアイデア事例がございますので、よろしければ事例集をご覧ください。
キャンペーン一覧
https://syncable.biz/campaign
・Bland Pledge
使わなくなったブランド品やお洋服を手軽に寄付することができます。手順は簡単、ダンボールに物を詰めて送るだけ!CMでもおなじみの古着買取サービス「ブランディア」と提携しています。
・ポートフォリオ
自分が応援したい団体をピックアップして、寄付を集めることができます。最大10団体まで選び、寄付を配分することができます。
https://syncable.biz/portfolios
Syncableに掲載ご希望の方はこちらをご覧くださいませ。
最終更新日:2019年7月22日
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。