団体管理画面内「マンスリー寄付者一覧」に名前があるのに今月分の決済が行われいない場合、以下の理由が考えられます。
- 決済処理のための信用確認(与信照会)で承認されなかった場合
- CVVやクレジットカード情報が正しくない場合(カード情報入力時にミスが生じるなど)
- カードの有効期限が切れている場合
- 寄付者がカードの盗難被害等にあり、利用を停止している場合
【課金失敗理由確認方法】
該当の寄付者様に直接ご確認いただくか、
・寄付者様のお名前
・メールアドレス
を記載し、お問い合わせていただければ弊社の方で調査致します。
【認証失敗理由について】
弊社で調査した際に『認証失敗』という調査結果になることがあります。
(上記決済処理のための信用確認(与信照会)で承認されなかった場合が該当します。)
この認証失敗理由については、プライバシーの観点から決済代行会社、弊社共に詳細をお答えすることが出来ません。
そのため、カード利用者本人が使用しているカード会社に対して、
いつ、どこのサイトで、いくらの物を、買おうとしたところ使えなかった等、
具体的な情報をお伝え頂くことで、カード会社側でもすぐに確認が可能かと思われます。
その後、
カード会社でご利用が可能と言われた場合は、必ずカード所有者様より、カード会社のご担当者に以下のことをお伝えください。
- 同じショップで再度買い物すること
- 購入金額
- エラーがはずれるようにカード会社の承認システムを修正していただくこと
また、決済が失敗してしまった際、当月3日まで決済のリトライが行われます。
3日の決済に間に合わなかった場合は次月/来年の1日に決済されます。
当月の継続寄付分が追って引き落とされることはございませんので、単発寄付のご利用を寄付者様にお声がけください。
参照FAQ:継続課金に失敗しました、再開されますか
最終更新日:2021/02/09
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。