Syncableでは寄付金/年会費受領証明書(以下、領収書)を寄付者に発行することができます。
こちらの記事はご登録団体さま向けのガイド記事となります。
アナウンス
※認定NPO法人や公益増進法人の場合はこちらの領収書フォーマットでは税控除が適用されない可能性があります。詳しくは所轄庁までご確認ください。
目次
- 発行される領収書のフォーマット
- 領収書をダウンロードする
- 領収書の有無を変更したい場合
発行される領収書のフォーマット
領収書は寄付金・年会費それぞれ以下のフォーマットで確認・ダウンロードすることができます。
補足
領収書ID:寄付履歴に記載の寄付IDと同じIDです
受領日:寄付者が決済を行った日付です
団体の印鑑:法的に定められていないため省略しております
注意点
受領日:寄付金が団体口座に着金した日付ではございません。
認定NPO法人や公益増進法人の場合はこちらの領収書フォーマットでは税控除が適用されない可能性があります。詳しくは所轄庁までご確認ください。
※今後、認定NPO法人や公益増進法人でも利用することができる領収書フォーマットの提供を予定しています。
領収書をダウンロードする
団体管理画面の「寄付履歴」画面で、寄付または年会費の領収書を確認・ダウンロード・印刷することができます。
「領収書を確認」をクリックしてプレビューを新規タブで表示します。
プレビューの右上に「ダウンロードする」ボタンをクリックします。
操作画面が表示されるため、「送信先」を「PDFに保存」または、印刷に使う機器を選択して、「保存」または「印刷」ボタンを押すことで、どちらかの方法で領収書を出力することができます。
なお、この際にこの団体のスタッフでないユーザーが領収書プレビューのページに訪れても、確認・ダウンロード・印刷することはできません。
補足
・解約した継続寄付者の過去分の領収書をダウンロードすることはできます。
・領収書を一括でダウンロードする機能のご提供を予定しています。
・1年分の寄付金をまとめて1つの領収書としてダウンロードすることはできません。
領収書の有無を変更したい場合
ご寄付のお申し込み時に選択いただいた領収書ご希望の有無の変更につきましては、下記フォームより必要事項をご記入ください。
弊社にて1営業日以内に修正させていただきます。
https://forms.gle/5MdA6AC2RPFHYLwt8
■注意点
・フォーム送信後、弊社の方から追って連絡を行うことはございません。
・継続寄付(毎月寄付・年会費)の場合、申請を頂いた月以降分の有無を修正いたします。申請より前の月に決済された寄付については変更いたしません。
・「こんな場合は寄付先団体にお問い合わせください」に含まれる申請の場合、弊社では対応は致しかねます。
■こんな場合は寄付先団体にお問い合わせください
・領収書の発行時期を知りたい
・昨年分の領収書を発行してほしい
・昨年分の領収書が発行されていない
寄付に対する領収書の発行は、弊社ではなく寄付先の団体によって行われます。
そのため、弊社では「領収書希望にしたのにいつまで経っても届かない」「領収書の送付予定はいつですか?」などのお問合せにお答えすることができません。
お手数ですが、寄付先団体へ直接お問合せをお願いいたします。
最終更新日:2023年3月28日
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。